ファミリーマートから、夏にぴったりの甘じょっぱいスイーツ「塩キャラメルプリン」が登場しました。2025年夏、ファミマが展開する“ソルティースイーツ”シリーズのひとつで、暑い季節にうれしい、キリッと塩味が効いた新感覚スイーツです。
今回は、見た目の印象から味の感想まで、たっぷりご紹介していきます!
ソルティースイーツって?
「ソルティースイーツ」と聞くと、塩味をアクセントにしたスイーツ全般を思い浮かべる方も多いと思いますが、ファミマでは夏限定で“ソルティースイーツ”シリーズを展開しています。
暑さで甘いものが重たく感じられるこの季節、塩味を加えることで後味をスッキリさせたり、素材の味を引き立てたりする工夫が凝らされています。2025年のキャンペーンでは、塩チーズケーキや塩レモンのスイーツなどが登場しており、この「塩キャラメルプリン」もそのひとつです。
特にこのプリンには、フランス・ロレーヌ産の岩塩を0.08%使用しているのがポイント。ただのキャラメルではなく、“塩キャラメル”として、甘さと塩気のバランスにこだわって作られているのが分かります。
詳しくはこちら
見た目の印象

透明カップに入った塩キャラメルプリン。ふたを開けるとまず驚くのが、その見た目。通常、プリンといえば底にカラメルソースが沈んでいる構造が多いですが、この商品は上に塩キャラメルソースがのっているんです。
濃いキャラメル色のソースが表面を覆っていて、一見「これってプリン?」と疑ってしまいそうなビジュアル。でもこの上層がとても印象的で、スプーンを入れる前から期待が高まります。
構造はシンプル
断面はいたってシンプル。上層に塩キャラメルソース、下層にバニラ風味のプリンという2層構造です。
スプーンで一口すくうと、塩キャラメルソースがとろりと濃厚で、見た目以上に存在感があります。一方のプリンは白っぽくて、見た目からもやわらかくなめらかそう。
ラベルにも「塩キャラメルソース+バニラプリン」とシンプルに描かれていて、その通りの構成になっています。
実食レビュー

ふたを開けた瞬間、ふわっと広がる塩キャラメルの香ばしさがまず印象的。香りだけで、すでに美味しそう。

ひと口食べると、塩キャラメルソースはとろっとしたテクスチャーで、しっかり甘く、ほんのり塩気が効いています。この塩気が甘さにキレを与えていて、ただ甘いだけじゃない奥深さが感じられます。
下のバニラプリンは、予想以上にまろやかで優しい甘さ。むしろ「甘さ控えめかな?」と思うほどで、このバランスが絶妙。ソースと一緒に食べることで、お互いの良さが引き立っているのがよく分かります。
ソースだけだと甘さがやや強めに感じられますが、プリンと一緒に食べることでちょうど良い加減に落ち着きます。最後まで飽きずにぺろりと完食。
価格と購入情報
価格は230円(税込248円)。ファミマのスイーツとしては標準的な価格帯で、クオリティを考えると十分納得できる内容です。
販売は全国のファミリーマート店舗にて、数量・期間限定となっています。ソルティースイーツシリーズ自体が夏季限定なので、気になる方はお早めにチェックを。
まとめ|夏こそ食べたい、涼やかな塩スイーツ
ファミマの「塩キャラメルプリン」は、ただの甘いプリンではなく、塩気がアクセントになったちょっと大人な味わいが魅力の一品でした。夏限定の“ソルティースイーツ”として、暑い日でもさっぱり楽しめる仕上がりになっています。
今回のプリンを食べてみて、他のソルティースイーツにも興味が湧いてきました。公式サイトを見ると、塩スイーツシリーズにはケーキやドリンクなども登場しているようなので、気になる商品は今のうちにぜひ試してみたいですね。


商品名:ファミリーマート 塩キャラメルプリン
価格:230円(税込248円)
発売時期:2025年7月〜夏限定
特徴:ロレーヌ岩塩0.08%使用、2層構造(塩キャラメルソース+バニラプリン)