2025年夏、ファミリーマートのスイーツコーナーに新たに登場したのが、「塩レモンクッキーシュー」。価格は税込220円で、全国のファミリーマートにて数量限定で販売中です。

この商品は、ファミマがこの時期に展開している「ソルティースイーツ」シリーズのひとつ。暑い季節に嬉しい、ほんのり塩気を効かせたスイーツがラインナップされており、今回のシュークリームにも「ロレーヌ岩塩」が使われています。

見た目と構成

手に取った第一印象は、「ちょっと大きめの普通のシュークリーム?」という感じ。表面にはたっぷりとシュガーコーティングが施されていて、キラキラとした見た目が涼しげです。サクッとしたクッキー生地の上に、さらに甘さのあるコーティングが加わることで、通常のシュークリームとは少し異なる特別感があります。

パッケージには、シュー生地にロレーヌ岩塩を加えた「塩入りクッキーシューパフ」を使用していることが明記されています。その中に詰まっているのは、上から順に「マスカルポーネ入りホイップクリーム」と「レモンカスタード」の2層構造。甘さと酸味、塩味のバランスにこだわった設計のようです。

食べてみた感想

まず注意したいのが、表面のシュガーコーティング。見た目にはきれいなのですが、手でそのまま持って食べると、思った以上にベタつきます。袋から直接食べるか、ナイフなどでカットしてフォークでいただくのがおすすめです。

一口目から感じるのは、意外なほどのレモンの酸味。正直、もっとマイルドな風味を想像していたのですが、想像以上にレモンが「ガツン」と主張してきます。レモンカスタードはまろやかというよりも、しっかり酸っぱく、爽やかな印象。夏向けスイーツとして、この酸味はかなり効果的です。

その酸味をやさしく包み込むのが、マスカルポーネ入りのホイップクリーム。クリーミーでコクのある味わいが、酸味の立ったレモンカスタードと絶妙なバランスを生み出しています。さらに、外側のクッキーシューパフがほんのり塩味を持っているため、全体的に甘さが引き締まり、しつこさを感じさせません。

食べ進めるうちに、甘さ・酸味・塩味の三重奏が口の中で広がり、どんどん食べたくなる美味しさ。見た目は控えめながらも、ひと口ごとに変化を感じられる、工夫の詰まった一品です。

原材料名と栄養成分表示

まとめ:夏のリフレッシュタイムにぴったりの一品

ファミリーマートの「塩レモンクッキーシュー」は、ただの甘いシュークリームではありません。酸味の効いたレモンカスタード、コクのあるマスカルポーネホイップ、そしてほんのり塩気の効いたクッキー生地という、バランス感のある組み合わせが光るスイーツでした。

とくにレモンの酸味がしっかりしているので、甘ったるいスイーツが苦手な人にもおすすめ。夏の暑さで食欲が落ちている時にも、さっぱりと食べられるのが嬉しいポイントです。コーヒーや紅茶とも相性が良いですが、個人的には炭酸水と合わせて、より爽快感を楽しみたいところ。

ソルティースイーツの名にふさわしく、「甘さ×塩味×酸味」のバランスが絶妙なファミマの「塩レモンクッキーシュー」。夏季限定の可能性が高いため、気になる方は見かけたら迷わずゲットしてみてください!