ローソンのウチカフェシリーズから登場している「とろけるフロマージュ」。
SNSでも話題になり、先日TBS系「ジョブチューン」では超一流スイーツ職人たちが“満場一致で合格”と評価したことで、さらに注目を集めています。
価格は税込286円。手に取りやすいサイズ感と価格帯で、気軽に本格派スイーツが楽しめるのが魅力です。
フロマージュとは
「フロマージュ(Fromage)」はフランス語で「チーズ」のこと。
チーズケーキにおいては、クリームチーズやマスカルポーネなどのチーズを使って仕上げる、濃厚でなめらかなタイプを指すことが多いです。
ローソンの「とろけるフロマージュ」は、名前の通り“とろける食感”が売りのスイーツ。冷蔵庫から取り出して、しっとりした見た目からもその柔らかさが伝わってきます。
見た目と質感

表面はほんのりと焼き色がつき、しっとりとしたツヤ感があります。
指で触ってみると、ふんわり柔らかく、すぐに崩れてしまいそうなほどの繊細さです。

ナイフでカットしてみると、中はきめ細かく、空気を多く含んだベイクドタイプのような見た目。だけど口に入れてみると、その印象は大きく覆されます。
味わいと食感

ひと口食べてみると、すぐに広がる濃厚なチーズの風味。そしてなにより印象的なのが、口どけの良さ。
名前のとおり、本当に“とろける”ように舌の上でスーッと溶けていきます。

しっとりとした食感と、やさしい甘さのバランスが絶妙で、全体的に上品な仕上がり。
濃厚ながらも重たさはなく、クリームチーズのコクがしっかり感じられつつも、後味はスッキリしています。
バニラのような香りもほんのりとあり、クセがないので、チーズが苦手な人でも食べやすいかもしれません。
ジョブチューンでも話題に!
2025年7月放送のTBS系「ジョブチューン」では、ローソンのウチカフェスイーツの人気商品を一流パティシエたちがジャッジ。
その中で「とろけるフロマージュ」は、なんと満場一致の合格を勝ち取りました。
その反響はSNSでも広がり、ローソン公式アカウントもポストを投稿しています。

まとめ
ローソン「とろけるフロマージュ」は、税込286円で楽しめる本格派チーズケーキ。
名前に偽りなしの“とろける口どけ”と、やさしく広がるチーズのコク。しっとりとなめらかな食感は、一度食べたら忘れられません。
おやつに、仕事終わりのご褒美に。チーズケーキ好きならぜひ一度手に取ってみてください。