もっちりカラメル生地にプリン風味クリームを巻いた、やさしい味のロールケーキ
ローソンのスイーツブランド「Uchi Café」から発売された「もち食感ロール プリン」は、人気アーティストMrs. GREEN APPLEとのタイアップ第2弾商品。プリンの味わいをテーマにしたロールケーキで、発売直後からSNSでも話題になっています。
もちもちのカラメル生地で、プリン風味のクリームとフィリング、そしてカラメルソースを巻いた一品。1パックに6切れ入っており、家族や友人と分け合うのにもぴったりなスイーツです。
Uchi CaféとMrs. GREEN APPLEのコラボ第2弾

今回の「もち食感ロール プリン」は、Uchi CaféとMrs. GREEN APPLEによるコラボ企画の第2弾。音楽とスイーツというジャンルの異なるコラボレーションながら、シリーズ共通の“やさしさ”や“心地よさ”といったテーマで繋がっています。
Mrs. GREEN APPLEの楽曲世界をイメージしたスイーツということで、普段スイーツをあまり食べない人にも届くような、軽やかで親しみやすい仕上がりが意識されているように感じました。
見た目と構成|もちもちのカラメル生地が主役

透明なパッケージを開けると、6切れにカットされたロールケーキが横一列に並んでいます。表面の生地はほんのりとしたカラメル色で、ふわっとやさしい香りが広がります。
断面を見ると、プリン風味のクリームの中央に、カラメルソースとプリンフィリングが入っていて、まさに“プリンをロールケーキに仕立てた”構成。生地とクリームの層がきれいに巻かれていて、シンプルながら丁寧な印象を受けます。
6切れすべてが均等にカットされており、手を汚さずに1個ずつ取り出せる点も地味ながら高ポイント。冷蔵庫から出してすぐ食べられる手軽さも魅力のひとつです。
食べてみた感想|プリンの味がしっかり伝わる

ひと口食べた瞬間、まず感じるのはもっちりとした生地の食感。スポンジケーキというよりは、やわらかい求肥のような弾力があり、ローソンの「もち食感ロール」シリーズならではの食べごたえがあります。
中心に入ったプリン風味のクリームは、やさしい甘さとほんのり卵感があり、どこか懐かしい味わい。中のカラメルソースがとろっと溶けて、ほろ苦さのアクセントを添えてくれます。
写真で見るとわかるように、クリームの中にしっかりとカラメルソースが入っているので、ひと口ごとに味の変化が楽しめるのも嬉しいポイント。全体としては甘すぎず、1個でも満足感がありますが、重たさはなく、つい2個目に手が伸びてしまいます。


まとめ|もっちり&とろ〜り、プリン好きにおすすめのロールケーキ
Uchi CaféとMrs. GREEN APPLEのコラボによって誕生した「もち食感ロール プリン」は、もちもちとしたカラメル風味の生地と、やさしいプリン風味のクリームが組み合わさった、完成度の高いロールケーキでした。
シンプルだけど丁寧なつくりで、どこかほっとする味わい。冷蔵庫でしっかり冷やしてから食べると、カラメルのコクやプリンの風味がより引き立ちます。
6切れ入りという構成も魅力で、おやつやお茶の時間に家族や友人と分け合って楽しめるのもポイント。プリン味のスイーツが好きな方にはもちろん、もちもち食感が好きな方にも一度は試してほしい一品です。
数量限定の可能性もあるので、気になる方は早めのチェックをおすすめします。